プロフィール

プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
森田愛
1982年、山形県生まれ。米国ブランダイス大学国際開発学修士号取得。
周りに田んぼしかない小さな田舎町で育つが、同調圧力が強い文化と、上手く自己表現が出来ない自分に対してモヤモヤを感じながら中高生時代を過ごす。その反発あってか、国際色ゼロの環境から、大学からアメリカへ留学。
それ以来、アメリカ(オレゴン州、マサチューセッツ州、ニューヨーク州)、中国、スリランカ、パキスタン、マラウィなどに住み、人生の半分を海外で過ごしてきた国際派。
コーチになる前は、10年あまり途上国開発支援に従事。NGOや国連勤務を通して途上国開発の仕事に情熱を捧げ、そこで出会う様々な国の人々との出会いや、彼らと心を通じ合わせること、そしてその国やコミュニティの発展に携われることに、誇りと喜びを感じてきた。
結婚・出産を機に、途上国開発の仕事から身を引き、プロコーチとなることを決意。現在は夫の仕事に合わせ家族でネパールに住み、2児の母として子育てをしながらオンラインでコーチングを提供している。
強みは、人種・国籍・文化を越えて、人と深い信頼関係を構築する力。
それをコーチングに活かして、
-
多様性を理解してるからこそ、人に対してバイアスがないところ
-
日本人の価値観に捉われない柔軟な発想
-
長年非営利セクターで働いた経験を活かして、誰もが心の奥底に抱えている「人や社会の役に立ちたい」という想いを大事に育てるアプローチ
を、コーチとしての強みにしている。
これまで持ったクライアントの国籍は、
日本・アメリカ・イタリア・スリランカ・カザフスタン・ルワンダ・タンザニア・フランス
など多種多様。
国連職員、世界銀行職員、経営者、起業家、会社員、学生、主婦、など様々なバックグラウンドの方々にコーチングを提供している。
コーチング資格
・CPCC(プロフェッショナル・コーアクティブコーチ)